赤ちゃんが歩けるまでの大切な動作について
2018/11/03
この記事を書いている人 - WRITER -
生まれてから歩けるまでの赤ちゃんの動作について
生まれてから歩けるようになるまでの大切な動作についてお話します
赤ちゃんはお母さんのおなかの中では重力を感じることなく成長してきました
それが生まれた瞬間から地球の重力と闘いながら成長していきます。
宇宙飛行士が帰還後、地球の重力に耐え切れず両脇を抱えられながら下りてくる姿を見たことはありますか?
これは無重力で生活していたことで筋力が低下してしまったためにおこることです。
赤ちゃんはこれの逆で生まれて初めて重力を感じ、
その中で歩くために生まれた瞬間から1年程度かけて
歩くために必要な全身筋肉をつけていきます。
実は赤ちゃんの動作には大切な順番があるんです!!
そして、途中の動作を飛ばすにも理由があります。
ステップ1から続きます
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら下のボタンから
SNSにシェアしていただけると嬉しいです。
Facebook友達申請・フォロー歓迎です♪
https://www.facebook.com/chiho.iwamoto.nihei
More from my site
この記事を書いている人 - WRITER -
最近のコメント
アーカイブ